令和7年7月6日(第1日曜)月次祭・月参講予定
令和7年7月(文月)6日月次祭・第807回月参講斎行致します。*一般の特別祈祷も受け付けております。
夏越の祓い茅の輪は、7/6午前11時頃まで設置されています。
半年間の罪穢れを、茅の輪くぐりで祓い清めましょう。
文月の由来
七夕の行事に由来する説が有力で、短冊に歌や文字を書き、書道の上達を祈ったことから「文披月」
が短縮されて「文月」になったとされています。
7/6(第1日曜)予定時間(状況により若干変動します。)
月参講(予定時間) 1回目 8:00~
2回目 8:40~
3回目 9:20~
#神社へ行こう #荷機稲荷神社 #瑞浪神社 #小里お稲荷さん #月次祭 #月参講


