令和6年霜月の月次祭・月参講&神前結婚式斎行
令和6年11月3日月次祭・800回月参講、崇敬者様ご参拝頂きありがとうございます。月参講も昭和27年から㊗今月800回目を崇敬者皆様のおかげで終えることができました。ひとえに地域の皆様のご協力とご理解により継続され神職奉賛会一同身の引き締まる思いです。
①11月2日17年振りの結婚式斎行㊗○○家○○家神前結婚式様子。②11月3日月次祭・800回月参講の様子
①11月2日結婚式斎行㊗○○家○○家神前結婚式様子。
☆荷機稲荷神社においても、神前結婚式できます。お二人でもご親戚含め数人でも可能です。
ご相談くださいませ。→荷機稲荷神社(info@kakiinari.org)
17年振り荷機稲荷神社で、神前結婚式㊗ 新郎新婦様笑顔が素敵幸せのおすそ分け頂きました。
稲荷大神様ご神徳に仰ぎ、幸せなご家庭築かれますよう御祈祷させて頂きました。
異なる3つの盃で3献ずつ酌み交わすことから、三々九度と呼ばれるようになりました。三々九度に使用される盃には、過去・現在・未来を表しているのもポイントです。新郎新婦が巡り合えた喜びを表現する儀式として、三々九度が行われています。
②11月3日月次祭・800回月参講の様子