令和6年津島神社祭7月15日(月曜日)

令和6年15日午後より津島神社祭礼。
〇津島神社より勧請を受けた神社は、東海地方を中心に日本全国に約3千社あります。瑞浪にも各村に祠があり、村ごとに災いの守り神として災いと疾病を除く神様として村ごとにこの時期斎行されています。当神社においても小里の里に災いが及ばぬよう祭礼を行っています。

*「津島代参講」と呼ばれる講が各地に作られ、講の代表者が津島神社に代参して神札を受け、講の構成員に配布した。時代が下ると、町内に津島神社を勧請して小祠を作るようになり、さらには、各戸の屋上に牛頭天王を勧請して祀る「屋根神様」の信仰が生まれました。

提灯祭り
「御神灯」は「御神燈」という書き方もあるのですが、神様にお供えする灯火(ともしび)です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です