令和7年5月(皐月)の月次祭・月参講斎行
令和7年5月4日境内は新緑若葉が淡い緑に包まれ、春らしい日和。ゴールデンウイークさなか、崇敬者様ご参拝頂きありがとうございます。月参講も昭和27年から805回目を迎え、ひとえに地域の崇敬者の皆様のご理解により継続され地域に愛され現在に至っております。
近隣は代掻きが始まり、五穀豊穣ご祈願し、皆様の安寧をご祈願申し上げました。
#瑞浪厄払い #神社へ行こう #荷機稲荷神社 #瑞浪神社 #小里お稲荷さん #月次祭 #月参講


月参講8:00~ 特別祈祷







令和7年5月4日境内は新緑若葉が淡い緑に包まれ、春らしい日和。ゴールデンウイークさなか、崇敬者様ご参拝頂きありがとうございます。月参講も昭和27年から805回目を迎え、ひとえに地域の崇敬者の皆様のご理解により継続され地域に愛され現在に至っております。
近隣は代掻きが始まり、五穀豊穣ご祈願し、皆様の安寧をご祈願申し上げました。
#瑞浪厄払い #神社へ行こう #荷機稲荷神社 #瑞浪神社 #小里お稲荷さん #月次祭 #月参講
月参講8:00~ 特別祈祷