小里お稲荷さん七五三詣り
令和5年七五三は、令和5年11月11日(土)・12日(日)両日10時~16時予定です。両日はご予約なしで斎行致します。ご予約先→(お問い合わせ)ご予約いただければ11/11-12以外随時ご祈祷できますので、お気軽にお問 […]
8月6日月次祭・月参講斎行予定
令和5年8月(葉月)6日月次祭・月参講斎行致します。*一般の特別祈祷も受け付けております。新型コロナウイルス感染症は、感染症法5類感染症に変更されました。月参講拝殿において、マスク着用は個々の判断とし、お祭りを斎行致しま […]
津島神社祭 7月15日(土曜)
令和5年15日津島神社祭礼 13時~ 13時~祭礼にて神職・奉賛会本部役員常駐しています。 津島神社例祭(別名提灯祭り) 御祭神は「建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)←当神社摂末社祭神、主祭神の父親となる神です」 […]
7月2日月次祭・月参講斎行
早朝6時より準備7時20分から月次祭斎行。梅雨の晴れ間どっしり蒸し暑い中拝殿準備完了祭りを粛々と斎行。本日は手水に、紫陽花を添え涼やかな雰囲気をインスタ映え演出。 月参講終了後にはるばる岡山市より当神社へ参拝献酒お供え […]
7月2日(第一日曜)月次祭・月参講斎行
令和5年7月(文月)2日月次祭・月参講斎行致します。*一般の特別祈祷も受け付けております。新型コロナウイルス感染症は、感染症法5類感染症に変更されました。月参講拝殿において、マスク着用は個々の判断とし、お祭りを斎行致しま […]
6月30日夏越の祓い
〇半年の厄を祓い、残り半年間の無病息災を願う。 年2回前半と後半の半年間の穢れを清めて災厄を払う神事であり、このあとの後半の半年も無事に過ごせるようにと祈る行事です。 6月30日時間未定ですが15時ごろ神事斎行します。 […]
6月4日(第一日曜)月次祭・月参講斎行
令和5年6月(水無月)4日月次祭・月参講斎行致します。*一般の特別祈祷も受け付けております。新型コロナウイルス感染症は、感染症法5類感染症に変更されました。月参講拝殿において、マスク着用は個々の判断とし、お祭りを斎行致し […]
5月7日(日)月次祭・月参講斎行予定
令和5年5月7日月次祭・月参講斎行致します。*一般の特別祈祷も受け付けております。当面は月参講マスク着用のお願いと、検温万全の感染対策にてお祭り斎行致します。 感染対策従来通り行い開催いたします。以下予定時間は、状況によ […]
3月大祭を終え4月第一日曜月次祭開催
令和5年4月2日月次祭・月参講斎行致します。*一般の特別祈祷も受け付けております。マスク着用は、個々の判断との政府見解、当面は月参講マスク着用のお願いと、検温万全の感染対策にてお祭り斎行致します。 拝殿への人数制限撤廃の […]
Coming Soon 初午大祭HP更新
令和5年コロナが始まり自粛してきた大祭。3年ぶり3月5日従来規模初午大祭開催されました。ホームページ初午大祭祭りの様子を更新予定です。しばらくお待ちください。『いいなっつ情報 いいなっつ日記の投稿』にお祭り様子が紹介され […]










