令和7年6月8日(第1日曜)月次祭・月参講予定

令和7年6月(水無月)8日月次祭・第806回月参講斎行致します。*一般の特別祈祷も受け付けております。
水無月とは、
「水無月」の「無」は「の」にあたる助詞で、「水の月」と解釈する説です。これは「神無月(かんなづき)」と同じ考え方で、「水が豊富な月」という意味になります。田んぼに水を張る時期であることから、この説を支持する意見も多いと言われています。

6/8(第1日曜)予定時間(状況により若干変動します。)
 月参講(予定時間) 1回目 8:00~
          2回目 8:40~
          3回目 9:20~
#神社へ行こう #荷機稲荷神社 #瑞浪神社 #小里お稲荷さん #月次祭 #月参講

月参講特別祈祷後、月参講員(崇敬者様)の皆様へ、宮司より御礼のご挨拶致します。
月参講 毎月巫女舞を奉納
第一日曜 月次祭の様子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です