その他
令和7年如月(2月)月次祭・月参講準備・境内維持管理新着!!

 令和7年1月31日(金) 月次祭・月参講(2/2)準備、毎月いつもながら奉参会役員の皆さんと境内清掃と神殿準備、奉賛会の皆様境内維持ありがとうございます。奉賛会の皆様の境内維持により、綺麗な境内神殿で、参拝者崇敬者様お […]

続きを読む
その他
外祭○○家耐震施工・リィホーム安全祈願祭新着!!

 【外祭○○家耐震施工リィホーム安全祈願祭】斎行。 各種御祈祷神社外出張祭典もご依頼お問い合わせいただければ可能です。 下記HPお問い合わせにて、地鎮祭安全祈願祭など各種御祈祷、可能です。 お問い合わせ合わせホーム(←H […]

続きを読む
お知らせ
令和7年初午大祭3月2日開催のお知らせ

小里の里に春を告げる祭り初午大祭開催!長い歴史ある『荷機稲荷初午大祭』令和7年3月2日(日曜日)開催されます。* 商売繁盛など各種御祈祷も随時お受けできます。厄払い御祈祷中は、お待ちいただく場合がございます。 初午大祭タ […]

続きを読む
お知らせ
令和7年2月2日(第1日曜)月次祭・月参講予定

令和7年2月(如月)2日月次祭・月参講(803回)斎行致します。*一般の特別祈祷も受け付けております。 如月(きさらぎ)の語源諸説。寒さが残ることもあり上から重ね着をする時期、「服の上からさらに衣(きぬ)を着る」このこと […]

続きを読む
お祭り
令和7年最初の月次祭・月参講斎行

令和7年1月睦月12日月次祭・月参講斎行致しました。皆様におかれましては、穏やかな元旦を過ごされ、日常が戻る時期かと思います。皆様のご健康とご繁栄をご祈願申し上げ、皆様の安寧をご祈念し毎月の月次祭を今年も斎行してまいりま […]

続きを読む
初宮
令和7年1月11日今年初の初宮詣り

 ○○様今年最初の御祈祷。初宮詣りかわいらしいお子様がすくすくと成長されますよう。稲荷大神様にご神徳賜りますようご祈祷申し上げました。 冬らしい凛とした空気に包まれた境内。寒い中ご参拝ありがとうございます。日本の四季を感 […]

続きを読む
その他
令和7年新春神社出来事

新春を迎え、皆様におかれましては穏やかな正月を迎えられたことと存じます。今年荷機稲荷神社へ多くの方に初詣頂き誠にありがとうございました。〇お知らせ(以下)  1月8日CBC8時~2時間SP太田×石井のデララバ🈑【東海3県 […]

続きを読む
その他
令和7年謹賀新年神社境内様子

 令和七年巳年あけましておめでとうございます。巳年とは、十二支のひとつ「巳(み)」の年。十二支の先頭から数えて6つ目。「巳」は胎児の形から派生した文字で「産まれてくる」「将来・未来がある」などといった意味があります。巳は […]

続きを読む