巫女さん地元小学3年4年生巫女舞の練習
1/21日曜日今年4月から巫女舞踊る地元小学3年生4年生4名、先週に引き続き荷機稲荷神社において、舞の練習。 現巫女さんは、2年間ご奉仕し頂き今年3月初午大祭までになります。4月から中学へ進学となり、新規巫女さんへバト […]
令和6年最初の月次祭・月参講斎行
令和6年1月睦月14日月次祭・月参講斎行致しました。元旦能登半島大地震、翌日羽田日本航空衝突炎上事故と悲惨な事故により心痛な年の始まりでした。被災された方々におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。 ①能登半島大地震 […]
令和5年師走境内新年準備!!
令和5年師走25日境内新年迎春準備!!奉賛会役員の皆様と供に新年境内清掃・門松・大注連縄・年越え茅の輪準備、お疲れさまでした。地域神社綺麗な境内維持、氏子様代表奉賛会役員の皆様のおかげで新年迎春準備着々と進んでおります。 […]
11月26日(日)荷機稲荷奉賛会研修によりお休み
毎週日曜日常駐しておりますが、11月26日日曜日荷機稲荷神社奉賛会役員研修にて26日終日お休みとなります。御用のある方はご迷惑おかけしますが、12/3日月次祭月参講8時~10時ご来社ください。
令和5年Y様○○ちゃん七五三詣り
10月29日ご予約頂きました。Y様七五三詣り。ご参拝ありがとうございました。 お子さまの成長と弥栄をご祈祷させて頂きました。稲荷大神さまの御加護がありますように Y様数年前よりご縁で、当神社へご参拝ご自宅地鎮祭、お子様初 […]
小里の稲荷様の昔話(親孝行佐吉のお話)
10月24日地元幼児園かわいい園児たちが、荷機稲荷神社へ遠足で訪問していただきました。境内で、落ち葉やドングリ拾ったり小山や大岩に登ったり遊具で遊び楽しんだ後、お昼美味しお弁当。園に帰る前に、神殿で「いなりさまのおつかい […]
11月以降始まるイベント 下呂温泉の帰りに瑞浪に寄ってきゃ~
令和6年1月末をもって当イベント終了しました。 下呂温泉で、期間限定クーポンゲットし帰路中瑞浪に寄ってきゃ~(瑞浪観光協会加盟の協力店)1,000円分のクーポン使える荷機稲荷神社 下呂の帰り道寄っていキャー豊田瀬戸方面へ […]
9/24灯籠改修お祓い
先輩方還暦奉納された。木製灯籠を石塔への補修、大先輩さむらい会の皆様と改修前のお祓いさせていただきました。合わせて『さむらい会』朱旗奉納をご祈祷させていただきました。家内安全皆様のご健康と末永くおおらかに過ごされますよ […]